新作映画 “ カーズ ” を見ました (^_^)b
|
ストーリー そしてコンピューターグラフィックスも、とても素晴らしい映画でした。
特にコンピューターグラフィックスに関しては、作り手の限りない情熱が伝わってくる 映像の極致とも言えるような出来映えです。

スピード感、車体の美しさ、その動きのリアリティー、車のキャラクターのかわいらしさや表現力等々
凄いというか、とんでもないレベルに仕上がっています。
この類のコンピュータグラフィックスを用いた映画は、作り込みのレベルが悪いと
どんな凄いアクションでもしらけてしまって飽きてしまうのですが
アニメ調のキャラクターの映像に、どんどんとのめり込んでしまい、登場人物に深く感情移入しながら映画を集中して楽しむことが出来ました。
また主人公が最後にとった行動はとても素晴らしく拍手喝采の大感動
40才のおっさんも最後は涙を流してしまいました。
息子を喜ばせたくて、今回息子を初めて連れて行った映画館でしたが
結局40才の僕が一番楽しんだかな。。。
映画を見終わった後、3才になったばかりの息子は一言
「ともだちだね・・・」と言いました。
この映画、コンピュータグラフィクスを駆使したカーアクション映画と思われるかもしれませんが
友人のすばらしさや大切さ、皆で協力しあうことの重要性
し烈な競争社会の中いる大人たちへのメッセージなども込められています。
3才の息子にも、そして40才の僕にも何かが残る映画だったと思います
よかったら観て欲しいと思います。
カーズ 公式サイトへはこちらをクリック!