機関車トーマス・・・
|
「子供が機関車トーマスに夢中なんですけど、あんな機関車同士が意地悪しあってる話を小さい子供に見せちゃって良いんですかね。心配ですよ〜。」
この話を聞いたときは、まだ息子が数ヶ月の赤ちゃんだったので、僕はなんの事やらわかりませんでした。
しかし、今はこのお父さんの言っていたことがよ〜くわかります。
うちの息子は2歳児で、大の列車好きです。
文字通り朝から晩まで、起きたときから寝る前まで、「デンシャ〜 デンシャ〜」と言いながら電車や機関車のオモチャで遊んでいまして、
当然機関車トーマスも大好きなのです。
確かに、機関車トーマスにはとってもかわいらしい機関車たちがたくさん出てくるんですが、
そのストーリーが、ちょっと子供に見せるには気が引けるような内容のものが実に多いんですよ。
困ったことに。。。
出てくる機関車や貨車同士はいつも仲が悪くて、お互いにギスギスしてるんです。
憎しみ・嫉妬・自惚れ・裏切り は勿論のこと。いじめ・誹謗中傷や喧嘩も多く。
事故や脱線転覆も日常茶飯事の筋書きなのです。
いやはや、原作自体がどうもそんな感じなん様なんで、どうしようもない様で、
テレビのトーマスとかは、それでもかなりマイルドにしてある様なんですが。。。
ちょっとね〜
小さい男の子には機関車トーマスが大人気なので、こんな悩みを持っているお父さんお母さんも結構多いみたいですよ(笑)
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・ いいんだろうかなぁ〜
