ありしま矯正歯科の求人情報
|
- 当医院は矯正歯科中心の歯科医院です
- 矯正治療を行いながら、むし歯や歯周病予防も重視しています
- スタッフは皆さん長く勤務されていて、仲が良いです
- 週休2~3日。月の就業日数18日前後
- 2017年の残業時間は平均で月10分未満でした
-
当医院は、矯正治療とむし歯や歯周病の予防を並行して行っていく診療をしています
-
美しく機能的な咬み合わせと、むし歯や歯周病の無い健康な歯列を患者さんに提供していくことを目標として、日々の診療を行っております
- 予防に関しては、歯科衛生士さんが主体性をもって行っておりますので、院長の私はあまり口出ししておりません
- 患者数は少ないですが、副院長(歯周病専門医)が一般診療も行っておりますので、今までの経験も活かせます
- 患者さんや親御さんが、楽しく通えるような、明るく清潔で、安心できる環境づくりを目指しています
- スタッフが患者さんや親御さんと楽しそうに会話していることも多く、治療をしながら思わず笑ってしまうことも。
- 当医院に勤務されているスタッフは、皆さん長く勤務されているのが特徴です。
- 歯科衛生士さんは3名で12年目・11年目・5年目。受付さんは9年目(2018年8月時点)
- スタッフ同士の仲は良いようで、特に人間関係が問題になっている様子もありません
- 診療日:火・水・金・土・日曜の診療は隔週で月2回診療
- 日曜診療はありますが、週休2〜3日です。
-
2017年度の有給休暇の消化日数は平均で17.6 日。有給消化率の平均は88.1%でした。
-
2017年度の残業時間は平均で月10分未満でした
- ほとんど19時には帰宅できます
- 皆が協力して早く診療を終えてます。
-
院長(私)は、しっかりとした矯正治療を提供していくことを目標として診療をしています
- 自己研鑽のため、学会や講習会への参加はもちろんのこと、学会等での症例報告や研究発表、論文投稿などもしています
- 私自身が講師の講演などを年に数回行っており、毎日多忙に過ごしております。
- 自己申告にはなりますが、私が怒りっぽい事は無いと思います。忙しくて心のゆとりが無い時は、あまり笑顔が出てないかな〜 ごめんなさい(笑)
求人情報■ 歯科衛生士■ 仕事内容:
- 当医院は、矯正治療とむし歯や歯周病の予防を並行して行っていく診療スタイルです。
- 美しく機能的な咬み合わせと、むし歯や歯周病の無い健全な歯列を患者さんに提供していくことを目標として、日々の診療を行っております。
- 矯正/一般/小児/予防歯科
- 歯科診療の補助
- 口腔衛生指導歯科 ・食事指導 ・TBI ・予防処置 ・PMTC ・予防計画の立案指導等々
- 矯正装置の説明指導 ・矯正装置の取り外し
- 初診相談のカウンセリング補助などのトリートメントコーディネーター業務
- ホワイトニング
- 患者数は少ないですが、副院長(歯周病専門医)が一般診療も行っておりますので、今までの経験も活かせます。
- その他:矯正治療の診断資料作成 ・受付業務 ・院内清掃 ・器具洗浄 ・消毒滅菌業務など
- 歯科衛生士が診る1日の患者数:6〜8人 ※上下あり
- 患者1人当たりの処置時間:30〜60分程度
■ 応募条件:- 既卒・新卒のどちらでも構いません
- 矯正歯科の勤務経験や知識も問いません
- 基本から丁寧に指導させて頂きます
- 業務マニュアルもありますのでマニュアルを参考にしながら、一つ一つ仕事を身につけられますので安心です
■ 雇用形態・雇用期間:- 正社員・雇用期間の定めなし
■ 給与:- 月給制
- 月給:228,450 円 ~ 311,450 円 ※固定残業代を含みません
- 経験や年数を考慮して決定させて頂きます
- 卒後の年数と入社時の給与額
・卒1年目で入社:【月給】約22.8万円【年収】約321.1万円・卒2年目で入社:【月給】約22.9万円【年収】約322.6万円・卒3年目で入社:【月給】約23.0万円【年収】約324.0万円・卒5年目で入社:【月給】約23.2万円【年収】約326.9万円・卒7年目で入社:【月給】約23.4万円【年収】約329.8万円・卒10年目で入社:【月給】約23.7万円【年収】約334.2万円・卒15年目で入社:【月給】約24.0万円【年収】約338.5万円※年収はボーナス2回を含む額です※上記の金額は、業績により上下に変動します※矯正歯科の勤務経験有りの場合は増額あり■ 諸手当:- 残業代:別途支給
- 月の業績に応じて給与に加算される手当あり
- 精勤手当:10,000円
- 日曜出勤手当:20,000円(日曜診療1日あたり1万円。月2回の日曜診療で2万円)
- 研修費補助もあります
- 交通費:
- 電車・バスなどの公共交通機関で通勤する場合は全額支給
- マイカー通勤の場合(自転車も含む)は規定に従い支払われます
■ 昇給:- 年1回 勤続年数と年齢、技術力その他を評価して昇給額に加算されます
■ 賞与:- 年2回 業績に応じて加算される制度があります。
■ 試用期間:- 試用期間あり
- 期間:3ヶ月
- 試用期間中の給与の減額はありません
■ 休日休暇:- 月、木、日、祝日(日曜の診療が月2回あります)
■ 勤務時間・休憩時間:- 勤務時間 9:40 ~ 12:30 / 13 :50 ~ 19:00
- 月の平均残業時間が10分未満なので、帰宅時間が遅くなることはあまりないです
- 休憩時間 12:30 〜 13:50(80 分)
■ 雇用状況:- 月の平均残業時間が10分未満なので、ほぼ時間通りに帰宅できます
- 有給休暇の消化日数:平均17.6 日 (2017年のデータ)
- 有給消化率:平均88.1%。(2017年のデータ)
- 当医院に勤務されているスタッフは、歯科衛生士さんは3名で12年目・11年目・5年目。受付さんは10年目(2018年8月時点)と皆さん長く勤務されているのが特徴です
■ 福利厚生:- 関連の学会や講習会の参加費や関連の出費(宿泊費や飲食代交通費)は補助致します
- 院内に講師を招いてセミナーなどをすることがあります
- スタッフルームあり
- 制服、シューズ貸与
- 車、バイク、自転車通勤OK
- 退職金制度あり(常勤のみ)・中小企業退職金共済(中退共)加入
- 育児・介護休業規定あり
- 社会保険労務士(女性)との顧問契約があり、労務関係のわからないこと等が気軽に相談ができます
- その他、予防接種や健康診断の補助などもあり
■ 車通勤・バイク通勤:- 可能。駐車場の貸し与えあり
- 自転車通勤も可能
■ 社会保険:- 歯科医師国保加入、厚生年金加入、雇用保険加入、労災保険加入
■ 退職金制度:- 常勤のみあり ・中小企業退職金共済(中退共)加入
■ 平均勤続年数:- 9.3年
(2018年8月時点)
■ 設備:- CT
- デジタルパノラマレントゲン
- クラスB高圧滅菌装置
- ホルマリンガス滅菌機
- カウンセリングルーム
- 予防用ユニットと予防専用のケアルーム
- その他
■ 医院の建物や内装:- ありしま矯正歯科は、単に矯正治療を受けに行く場所というだけではなく、来ていただく皆さまが「リラックス」や「快適さ」そして「心地よさ」を感じていただける場所にすることを目指して設計されています
- 広めで天井も高い空間なので、快適だと思います
■ スキルアップ:- 矯正歯科の勤務経験や知識も問いません。基本から丁寧に教育させて頂きます。
- また、教育用のマニュアルなどが整備されていますので、それに沿って学んでいくことができます。
- 定期的な勉強会あり。
- 院内に講師を招いてセミナーなどをすることがあります。
- 関連の学会や講習会の参加費や関連の出費(宿泊費や飲食代交通費)は補助致します。
■ 禁煙・分煙:- 院内禁煙です
- 喫煙者は採用せず
■ アピールポイント:- 予防を重視した診療体制
- 社会保険完備
- 残業ほとんどなし
- スタッフがやめずに、長期間勤務を続けています
■ 院長からのメッセージ:ありしま矯正歯科は矯正治療を行いながら、むし歯や歯周病の予防処置や指導を並行して行っていく事で、美しく機能的な咬み合わせと、 むし歯や歯周病の無い健康な歯列を患者さんに提供していくことを目標として、日々の診療を行っております。また患者さんと明るく楽しくコミュニケーションしながら、しっかりと患者さんをサポートしていくことも重要視しておりますので、もっと楽しく そしてしっかりと患者さんと関わって行きたいとお考えの衛生士さんも歓迎いたします。ともかく興味のある方は、勤務するかどうかは別としてお気楽に一度見学にいらして下さい。もちろん見学のみでも歓迎しますし、何度来て頂いても構いません。納得いくまでじっくり見学して欲しいと思います。お待ちしてます 。■ 補足:- 院長出身大学 : 昭和大学
- 院長年齢:53才
- 趣味:音楽鑑賞。
- 医院の診療中はロック系をかけています(笑)
■ 設立・沿革:- 1998年10月:開業
- 2010年7月:現在の医院へ新築移転
- 2016年11月:医院を法人化。
- 事業内容:矯正歯科医院
■ 医院の基本情報- 勤務先名称:医療法人社団 ファイン・スマイルズ ありしま矯正歯科
- ホームページ:http://www.e-smileclub.com
- 代表者:有島 常雄
- 住所:〒292-0805 千葉県木更津市大和2-12-11
- 最寄り駅:JR 内房線 木更津駅
- アクセス:木更津駅から徒歩5分
- 電話:0438-23-8241
- FAX:0438-72-8242
- 採用担当者メールアドレス:finesmile2018@icloud.com
採用の流れ■ 選考方法:- 面接
■ 提出書類:- 履歴書
■ 見学or面接を希望する方へ- まずは気軽に見学されてはいかがでしょうか?
- 勤務するかどうかを迷われるのも当然だと思いますので、まずは見学されることをお勧めします。
- 働く意思が固まっていなくて問題ありません。
- 見学だけで面接を希望しなくてもOKです。
- あなたの迷いや疑問をスッキリとさせるためにも、ぜひ見学にお越しいただければと思います。
■ 見学のお申し込みは下記をご覧ください。【ステップ 1】 メールまたは電話でご応募下さい- メール:finesmile2018@icloud.com
- TEL:0438-23-8241
- 電話で『求人の情報を見ました』とお伝え頂くとスムーズです。
求人情報などの質問がある場合は?- 求人情報などでご不明な点や詳しく聞いてから応募をしたい方は、以下のメールまたは電話でお気軽にご連絡ください。
- 当者メール:finesmile2018@icloud.com
- TEL:0438-23-8241
- 診療時間外の電話の場合は(0438-23-8234)にご連絡下さい。
- 電話で『求人の情報の件で... 』とお伝え頂くとスムーズです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
電話:0438-23-8241
木更津市 大和2-12-11